skip to main
|
skip to sidebar
Never gonna miss what I left behind
2011年10月31日月曜日
本日の弁当.
チキンナゲットが消費期限が近付いてきたので,大量消費です.
2011年10月27日木曜日
本日の弁当.
昨日半額になってた豚カルビです.
ねぎ塩風です.
2011年10月25日火曜日
本日の弁当。
バリエーションが少ないです。
しかもこれだけじゃ足んなそうです。
2011年10月23日日曜日
遅ればせながら、今日の弁当。
初めてメンチカツの冷食買いました。
美味しかったです。
2011年10月21日金曜日
UFOっぽいものを激写しました.
と,思いきやただの気球船でした.
気球船は久しぶりに見たのでテンション上がりました.
2011年10月18日火曜日
本日の弁当。
唐揚げにエビチリ・・中華っぽいです。
しかし赤いですねぇ・・・。
2011年10月16日日曜日
昨日、学会でポスター発表してきました。
初めての学会発表で良い経験になりました。
2011年10月14日金曜日
ずっと白くてシンプルなラーメンどんぶりが欲しかったのですが、
こないだようやく良いの買えました。
今まではこのサイズの白いのは本当にありませんでした。
満足です。
今日の弁当.
弁当久しぶりに作りました.
エビチリを昨日作って今日はその残りです.
エビチリうまいけど,エビもCookDoのソースも高いです.
2011年10月11日火曜日
最近、ひき肉とチンゲン菜のピリ辛丼にはまってます。
ひき肉とチンゲン菜を炒めて、醤油とか豆板醤をいれるだけのお手軽料理です。
しかもご飯がやばいほど進みます。
ひき肉が半額の時とかに買いだめしてるんで、コスパが非常に良いです。
2011年10月7日金曜日
遅ればせながら本日の弁当。
ちょっと時間があったので焼きそばを作りました。
2011年10月4日火曜日
本日の弁当。
豚肉とニンニクの芽の豆板醤炒めです。
2011年10月3日月曜日
最後に浜離宮。
ビルとの対比がなんとも。
水上バスがでてるそうです。
300年松。
これはほんとに迫力ありました。
根。
3つの庭園を巡ったので相当歩きました。
疲れました。
この時期だといいけど、夏だとやばいです。
この間10月1日は都民の日らしく、色々なところの入場料が無料になるので庭園巡りに行って来ました。
まずは上野の旧岩崎邸庭園
三菱の創始者の家だそうです。
洋館
中は撮影禁止だったので、庭を。
理解を超えた代物。
昼食。
中華屋で唐揚げ定食。
午後は浜松町の芝離宮へ。
つづく。
遅ればせながら本日の弁当。
今日は昨日の残りの豚キムチが特徴です。
2011年10月2日日曜日
遅れましたが、今日の弁当。
弁当作るのは何日かぶりでした。
まだまだ気力は衰えてません。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
About me
Hiroyuki K.
「そこでしか見れない景色のために...」山に分け入ります。 with DP1 Merrill/SIGMA
詳細プロフィールを表示
Archive
►
2015
(17)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(2)
►
2014
(33)
►
12月
(1)
►
11月
(6)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(4)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(4)
►
3月
(5)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2013
(33)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(4)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2012
(70)
►
12月
(7)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(4)
►
6月
(3)
►
5月
(5)
►
4月
(7)
►
3月
(14)
►
2月
(10)
►
1月
(12)
▼
2011
(103)
►
12月
(20)
►
11月
(14)
▼
10月
(16)
弁当45
弁当44
弁当43
弁当42
UFO...らしきもの
弁当41
日本造園学会関東支部大会
ラーメンどんぶり
弁当40
久々のヒット
弁当39
弁当38
庭園巡り2
庭園巡り
弁当37
弁当36
►
9月
(22)
►
8月
(31)
Search
Camera
Main: DP1 Merrill/SIGMA Sub: OM-D EM-5/Olympus &12-35mm/Panasonic
Target
・蝶ヶ岳 ・尾瀬(晴れのアヤメ平、燧ヶ岳) ・鳳凰三山 ・白馬岳 ・苗場山アゲイン