2014年10月2日木曜日

2014.9 下旬 立山1日目(室堂ー雷鳥沢キャンプ場ー奥大日岳) 奥大日岳編

| | 0 コメント
それでは雷鳥沢キャンプ場から奥大日岳ピストンに参ります。


10:50
キャンプ場スタート。
キャンプ場が小さく見えます。


この日は本当に天気が良いです。

奥大日岳への稜線。
めっちゃ気持ちいいです。

剱岳。
今回の山行でもベストショットの一つではないでしょうか。
ツルギ様雄大でイケメンですな。
雲海もいいアクセントになってます(^O^)
ここらへんは剱岳の展望が素晴らしく、
これ目当てのカメラマンも何人かいました。

弥陀ヶ原方面。
紅葉が見頃ですなー。

チングルマの穂からの剱岳。

謎の水たまり。

12:30
奥大日岳ピークハント!
日本200名山らしいです。
剱岳もばっちりですヽ(´ー`)ノ

セルフタイマーでやってみました(^O^)
上は
・woolies crew 150/ibex
・motus crew/arcteryx
下は
・glim trek short pants/and wander

暑くもなく寒くもなく良い感じでした。

大日岳方面。
紅葉が良い感じ。

紅葉の中を気持ちよくキャンプ場を目指します。
この写真も気に入ってます。

14:00
キャンプ場到着〜。

次「夕飯・テント泊」編に続きます。


0 コメント:

About me

自分の写真
「そこでしか見れない景色のために...」山に分け入ります。 with DP1 Merrill/SIGMA

Search

Camera

Main: DP1 Merrill/SIGMA Sub: OM-D EM-5/Olympus &12-35mm/Panasonic

Target

・蝶ヶ岳 ・尾瀬(晴れのアヤメ平、燧ヶ岳) ・鳳凰三山 ・白馬岳 ・苗場山アゲイン
 
Twitter Facebook Dribbble Tumblr Last FM Flickr Behance